僕の頭髪は20代後半という若さにも関わらず、完全にハゲ親父レベルです。
もちろんハゲは女にモテませんから、年齢=彼女いない歴です。
あなたは彼女いますか?(嫉妬)
そんな僕ですが、このまま一生女性とつきあうこともなく人生を終わらせたくないので、薄毛治療を受けることにしました。
いわゆるAGA治療というやつです。
どんな育毛ケアも全く効果なかった10代!
それほど禿げてはいなかった10代の時は、色々と悪あがきしました。
CMなどで人気のスカルプシャンプーや、いかにも効きそうな5千円以上する育毛リキッドなど。
でも、それらでは僕の薄毛の進行を遅らせることは出来ませんでした。
しかし、今回受けたAGAの薄毛治療は全く違いました。半年間の治療で、ビックリするほど髪の毛が復活したのです。
僕が治療を受けたのはAGAスキンクリニック上野院
まずは僕が住んでいる上野周辺にあるAGA専門クリニックを調べてみました。
その中で、口コミなど治療を受けた人たちからの評判も良く、治療費も良心的なAGAスキンクリニックに目が止まりました。
まずは治療を受けてみなければ、治るものも治りません。
とりあえず無料のカウンセリングだけ受けて、詳しい内容を確認してみようと思いました。
神戸院の無料カウンセリングに申し込んだ
AGAスキンクリニック神戸院は完全予約制です。
来院前に予約が必要だったので、公式サイトの申し込みページから申し込みました。
来院を希望するクリニックと日時を選び、名前・連絡先など基本情報を入力します。
1分で入力は終わりました。

AGAスキンクリニックは全国各地に医院を展開している大手AGAメディカルグループ。プロペシアなどの基本的な治療から、オリジナルのDr.sメソまで症状に合わせて選択できます。ジェネリック医薬品のファイザーなら初回3,400円から治療可能です。

神戸院に来院し、無料カウンセリングを受ける
予約を入れた日にAGAスキンクリニック神戸院に向かいました。
場所は台東区上野6丁目、 上野TGビルの6階です。
上野駅から歩いて5分程度の場所なので、アクセスは抜群です。
受付を済ませると、待合室で待たされることなく個室のカウンセリングルームに案内されました。
部屋の入口には等身大のGACKTキャラパネルが。
各患者さんが他の人と顔を合わせることがないというのがいいですね。
問診票に記入をおこなう
問診票に記入します。
持病の有無や、手術経験、アレルギーがあるかどうかなどを記入していきます。
幸い僕は大きな病気もアレルギーも経験がありませんので、全部『なし』と記入しました。
先生の問診
ほどなくして先生が部屋に入ってこられました。
AGAスキンクリニックでは、患者さんは部屋から移動する必要がありません。
常に先生やスタッフの方が移動してくれるんです。
これも徹底したプライバシーへの配慮のためです。
先生「いつ頃から薄くなりはじめたと感じましたか?」
僕「いやぁ、10代後半からかなりマズいなと思いはじめましたね」
先生「それは随分早い時期ですね。禿げはじめて結構年数が経ってますね。でも大丈夫ですよ」
といった感じで会話が進みます。
頭皮を小型のカメラで確認していきます。
先生「ここを見てください。毛穴から1本しか毛が生えてないでしょう?」
僕「そうですね。1本じゃダメなんですか?」
先生「個人差はありますけど、実は1つの毛根から毛は2〜3本生えるものなんですよ。これを見るとかなり抜けているようですね」
僕「マジですか・・・」
自分の毛穴がでかでかとモニターに表示されるのでちょっと恥ずかしいですね。
でも、これも大事な行程。
何故なら、ハゲ方によって治療の効果が違ってくるので、頭全体をしっかりチェックした方がいいのです。
カウンセラーに料金詳細を聞く
カウンセラーの方に詳しい治療の料金を聞いてみます。
まず、今回のカウンセリングに関しては、もちろん無料です。
この日はキャンペーン中らしく、初診料5千円と血液検査2万円無料だとのこと。
もし治療を開始するなら、キャンペーン期間中に始めるのが良さそう。
来院前に公式サイトで確認してから行くのがオススメです。
治療費はそれなりにしますので、治療を受けるかどうかは、家に帰ってじっくり考えてみるといいですね。
治療費は月3,400円コースから4万円程度までと幅広い
治療費は症状や金銭的な事情を考慮して、かなり幅広く準備されています。
基本的には以下の2つのプランに分かれています。
ベーシックプラン
ファイザー | 3,400円(初回) | 6,000円(2回目以降) |
---|---|---|
プロペシア | 4,200円(初回) | 7,000円(2回目以降) |
ザガーロ | 4,800円(初回) | 8,000円(2回目以降) |
ベーシックプランは、国内承認薬のファイザー、プロペシア、ザガーロを使った治療プランです。
有名な認可薬のみが取扱いされています。比較的安いのが嬉しいですね。
例えばジェネリック医薬品のファイザーなら、初回月3,400円と格安で治療が受けられます。
まずは自分にAGA治療が合うかどうか、このプランで様子を見るのもいいでしょう。
オリジナル治療薬『Rebirth(リバース)』
リバースA+B | 16,000円(6ヶ月コースの月額) | 14,000円(12ヶ月コースの月額) |
---|---|---|
リバースA+B+C | 24,000円(6ヶ月コースの月額) | 21,000円(12ヶ月コースの月額) |
リバースA+B+C&リキッド | 40,000円(6ヶ月コースの月額) | 35,000円(12ヶ月コースの月額) |
AGAスキンクリニックのオリジナル治療薬「リーバス」を使った治療プランです。
プロペシアやザガーロに比べると割高ですが、ミノキシジル、フィナステリド、デュタステリドなどを配合したオリジナル成分で、効果が期待できます。
その分、ベーシックプランに比べると割高になっています。
リバースA・B・Cの各成分は以下の通り。
- リバースA ミノキシジル含有
- リバースB フィナステリド&デュタステリド含有
- リバースC 各種ビタミンを配合した錠剤
- リキッド ミノキシジル含有リキッド
早く髪の毛を生やしたい人は、Dr.sメソセラピーがおすすめ
出来る限り早く髪の毛を生やしたい人はメソセラピー注射という治療もあります。
直接頭皮に育毛成分を注入していきます。
頭全体に注射なんて痛そうですが、実際は全然痛くないそうです。
ものすごく効き目があるそうなのですが、ものすごく治療費が高いです。
さすがに一回の注射で7万円は払えません。
僕はこの治療は断念しました。どなたか治療を受けられた人は、ブログで結果報告してみてください。
僕は月額16,000円のコースで治療スタート!
最終的に僕が選んだのは、リバースA+Bの6ヶ月コース。
月額で16,000円です。
2日分の日当くらいでしょうか。キャバクラにも行けますね。
これを高いと見るか、安いと見るか・・・
効果が出ればもちろん安いのでしょうけどね。
さて、これから半年間しっかり継続治療を続けていきます。
果たして僕の頭髪はちゃんと増えるのでしょうか?
結果はこのブログで公表していきます。
ご期待下さい!
追記:半年の治療を終えて、髪の毛が生えた!
6ヶ月の治療が無事終わりまして、現在は現状維持の治療プランに変更してます。
なぜなら、かなり髪の毛が生え揃ったからです。(自分的に)
比較写真ということで、まずは治療前の僕の頭髪写真を見てください。
これが治療前の僕の髪の毛です。
「髪の毛」と呼べるほど生えてはいませんがね。
ご覧の通り、年齢(20代後半)の割りには、かなり薄毛が進んでいる状況です。
そしてこれが、AGA 治療を終えた僕の髪の毛です。
それではご覧ください!
どうですか?かなり生えたと思いませんか?
撮影時のライティングや髪のセットにもよりますが、比較するとその差は歴然です。
正直、めちゃめちゃ嬉しいです。
治療していく中で、ここまで髪が復活した原因を先生にも聞いてみました。
そこで見えてきたのが、以下の3つのポイントです。
- 今すぐ治療を始める
- 信頼のおける専門クリニックで受診する
- キチンと継続治療する
書いてみると、当たり前のことばかりですね。
AGAは進行性の病気です。放っておいても治りません。
つまりAGAの人は「今すぐ」治療を開始すべきってことです。
最後に
僕は今回AGA治療を受けられて、本当にラッキーでした。
確かに高い治療費を払って病院に治療しにいくなんて、ちっとも面白くありませんし、何なら苦痛です。
でも、実際髪が生えると、その苦労を吹き飛ばすくらいの嬉しさがこみ上げてきます。
もちろん、治療するかしないかは僕次第、そしてあなた次第でしょう。
でも、もしあなたが今AGAで悩んでいて、それを克服したいと本当に願っているのなら、考えるまでもなく今すぐAGA 専門クリニックの門を叩いてください。
それがハゲで長年悩んだ僕からあなたに伝えられる、ほんのわずかな助言です。
だって、ちょっとした決断で無料カウンセリングを受けにいったおかげで、僕自身がハゲの悩みから解放されたんですから。

AGAスキンクリニックは全国各地に医院を展開している大手AGAメディカルグループ。プロペシアなどの基本的な治療から、オリジナルのDr.sメソまで症状に合わせて選択できます。ジェネリック医薬品のファイザーなら初回3,400円から治療可能です。
